話題の『屍人荘の殺人』を読んでみた。 このミステリーがすごい!第1位

第27回鮎川哲也賞受賞作にして

このミステリーがすごい!2018年版国内編 第1位

今村昌弘氏のデビュー作『屍人荘の殺人』

ネタバレ厳禁ということで、だいぶ迷いましたが、刊行からまだ時間がたっていないということもあるので、感想も押さえてネタバレなしでいきたいと思います。

まだ、読んでいない人も多いでしょうから、

ネタバレ感想共有というわけにもいきませんしね。

嵐の孤島は〇〇〇によってつくられた!

さて、このお話の

一番のポイントは嵐の孤島、

いわゆるクローズドサークルがどのように作り出されたか?

という点です。

ホームズを自認するミステリーマニアの大学生とその助手の主人公は、映画研究会の夏合宿に飛び入り参加することになります。その合宿のは昨年なにかトラブルがあったようで、脅迫状も届いているいわく付きの代物。そこにいくつもの難事件を解決しているという噂の探偵少女も現れて…。

ありがちな大学合宿ミステリーかと思いきやこの予定調和は、

なんと〇〇〇のせい

ペンションが外界から途絶するという

驚きの展開によってぶちやぶられます。

そして、畳みかけるようにこれから活躍するであろう名探偵がまさかの〇〇。この時点でもう勝負あった。確かに、これは誰かに話したくなる小説です。

私は抑えきれずに、

ミステリーにまったく興味がない家族に速攻でばらしました。

声を上げて笑っていました。

人によって笑うツボというのはいろいろあるようです。

しかし、それ以外の点は、手順をしっかり踏んだ、あくまでもフェアな本格推理小説です。変な話ネタバレ厳禁というのは〇〇〇やら〇〇についてのことなのですが、それを知ってしまったうえでも、推理小説としては十分に楽しめます。

特に、ハウの部分はよくできていて、このミステリーがすごい!第1位は確かに伊達ではないなと思いました。

言いたいことはいろいろあるが、〇〇〇ですべて許せる

ただ、主人公が〇〇を回収しているところをみられて

〇〇をするという点については、かなり無理があると思いましたし。

探偵少女がそもそもなんでこの合宿に参加したのかが、実は判然としないこと、もし〇〇〇が目当てだったとしても、そんな簡単に人を〇〇になるか?という疑問があるなど、冷静に読めばツッコミどころ満載なのですが、これ以上のツッコミポイントはネタバレなしには書けないので、いつか、時間がたってから書きましょう。

うーん。

伏字ばかりになってしまいましたが、確かに驚きをしたたかに回収して、エンターテイメントとしても破綻なくまとめているあたりは、よくできている作品だと思いました。推理小説だからといって、ちまちまとしたトリックやら、日常系ミステリーなどといってお茶を濁すより、やりたいことをやった、すっきりした、後悔していない、といった確信犯のような本作のほうが、よほど潔くて面白いです。

ちなみに、いまアマゾンのレビュー読んだら、いきなりレビューでネタバレしている人がいましたね。まだ未読のひとはレビューも読まない方がいいでしょう。

読んだ後、

〇〇〇って、〇〇〇かよ!って笑うと思います。

ちなみに、そう思うと、表紙ですでに大事なことはばれている気も…。

関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク