2020年に向けたWishリスト

インフルエンザかなと思ったのですが、結局熱はでず、ただの体調不良だったのかもしれません。今週はいろいろと疲れることが多かったので、何か自分にご褒美をと思ったのですが、この年になると、ほしいモノは高いし、手に入ったときの喜びもなんとな~く想像できてしまうというプチパンドラ的な悲しみもあり、特にやりたいことやほしいものがない状態です。物欲が減ってきた(集約されてきた)というのはブログの趣旨からしていいことなのですが、それにともなって好奇心まで減殺されてはもともこもありません。

どうでもいいものを処分して、自分にとってベストなモノだけを残していくためにも、ベストの探求は続けていきたいところ。ただし、そんなモノの探求も最近では経験とセットでないと意味がないなあ、と思うようになってきました。たとえば、こんなレンズが欲しい、というのは、こんな写真が撮りたい、という気持ちとセットでなければ意味がない。むしろ物欲自体はそれほど悪いモノではなくて、そこの後ろ側にある自分の願望やらなりやいすがた、やってみたいことを掘り下げてみることが大事ではないかなと思うようになりました。

そんなわけで、自分がやってみたいことをちょっと整理してみました。

Contents

1.27時間耐久のサバゲ―に参加してみたい。

これは、30代のうちにぜひとも達成しておきたい目標です。サバゲ―歴から考えるとだいぶエクストリームな目標ですが、やるなら「あれはきつかった」と語り告げるような体験をしてみたいとかねてから思っており、その究極である27時間耐久への参加の闘志をもやしております。

とはいえ、2019年についての情報がないのが気になるところですが、参加のためには定例会参加の優遇措置などがあるようですから、こまめに情報を探っていかないといけません。

http://www.sky.sannet.ne.jp/pintail/bb-jungle/2018sp27game.html?fbclid=IwAR3an7npw-PyQBu0cgSr5b1E1yuftnPg7D9w62Bk4lg4T94MWZr7YfT_BLk

昨年は4月に開催されたようなので、その前に定例会などに参加しないといけませんね。

http://www.sky.sannet.ne.jp/pintail/bb-jungle/201904bb24.html

2.スナップ旅行をしてみたい

これは別にどこか遠くへ、ということでなくてもOKですが、日本国内でできれば離島へカメラをもっていってみたいと思っています。持ち出しことができていないα7Ⅲとタムロンの標準ズームレンズあたりを仕入れて、気ままに写真を撮る時間を持ってみたいですね。佐柳島とか、行ってみたいところです。

ネコが飛ぶ島『佐柳島』を満喫する【島民の数より猫が多い!】 - イーアイデム「ジモコロ」
ネコがたくさんいる離島、佐柳島(さなぎじま)。堤防の間をピョン!と飛ぶ猫が有名なこの島……撮りやすい方法やポイントなどをお教えします。もちろん、島までのアクセスや料金、小学校の廃校を利用したホテルなど、旅に役立つことをレポートしますよ!

3.いろんな銭湯にいってみたい

地元だけでなく、都内にもいろいろ銭湯があります。そういった銭湯にいってほっこりしたい、という願望がふつふつと。ただ、昼間にいってもあれですし、車がないと荷物もなあと思ったり、なかなか腰が重くなってしまっているのですが、これも実現してみたいところです。これは特にモノも必要なく、ただタイミングがあえばOKというシンプルな願望です。

秋葉原でお風呂やサウナに入れる銭湯&スパ6選!早朝や24時間営業はある?
秋葉原にある銭湯&スパ7選をご紹介します。お風呂だけでなくサウナもついている銭湯や朝早くからやっているところ、24時間入れる銭湯などもまとめてご紹介していきます。秋葉原を楽しんだ後は、お風呂に浸かり、一日の疲れを癒しましょう。

4.ソロキャンプにいってみたい

これはもう少し時間と資金に余裕ができたらかなと思うのですが、ソロキャンプに行ってみたい。一人で焚火を観ながらコーヒーを飲んだり肉を焼いたりちょっとしたお酒を飲むのも楽しいでしょう。撮影機材も充実してきているので、写真をとっても楽しいかもしれません。この辺はサバゲ―と同様ギア沼が口をあけてまっているので、すぐ飛び込むのは少し躊躇しますが。

5.写真についてもっと勉強したい

カメラをいじればいじるほど、わからないことが増え、できることが増えたと思うと、その倍くらいわからないことが増えてくる状態です。絞り、ISO、シャッタースピード、この3つの組合せだけのはずなのに、そこにレンズやカメラ本体の性能、被写体、光の状況、そしてもちろん、撮影者の上でもあわさって無限の可能性とわからないことが出てきて、それがまたカメラがこれほど多くの人に愛される理由なのだろうと最近わけってきたわけですが、まーわからないこと多すぎ、ということで、何かこう初心者クラスのようなところに勉強にいこうかなと、思っております。

関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク