サバゲー戦記 新百合ヶ丘OPSのおススメポイントと注意点

新百合ヶ丘のOPS、フィールドは起伏にとんでいますし、スタッフさんの対応も非常にしっかりしています。

都心からも近いので東京近郊で千葉県にあるフィールドは少しいきにくいというゲーマーには嬉しい立地。

この日は定例会だったのですが、9時35分に到着したときにはすでにチーム分けの朝礼が始まってしまっていたのであわててフィールドイン。朝礼のあとは弾速チェックも混み合いますし、ホップの調整などをすることを考えると9時過ぎにはフィールドについていたいところですね。

最初のゲームは復活有のカウンター戦。確か8分か10分で少し長めの時間配分。最初に動き回ってガンガンヒットされて、体を温めながらフィールドの地形を憶えてください、というスタッフさんの暖かい配慮によるゲームメイクです。

私はいつもどおり、ARP556に多弾マグとダットサイト。今日は新しくサイレンサーをつけてみたのですが、本人的には「全然?」。セミでは気持ちおとなしい音量になったような気がしますが、フルオートはもう「鼓膜があ」といういつものARPです。

非常にけたたましい発射音ですが、もともと身を隠す技量もなく、黒いタイフォン柄の迷彩というサバゲーでいえば露出狂に近いスタイルなのでまぁいいかやと。ただ、空うちしたときのフルオートが甲高いというか中大丈夫?という感じの音だったのはちょっと気になりました。

多弾マガジンが調子が悪く給弾が不安定でしたが、人数が多かったので下手なりに楽しめました。

しかし、OPSさん、唯一の欠点かもしれませんが、空き時間が長い。サバゲーをしにきているのに、インターバルが長すぎて体が冷えます。

もうすこし全体のインターバルが短いともっと楽しめるのですが、これからの季節いちいち体が冷えてしまってその点はちょっと厳しいですね。

しかし!そんなOPSさん、いや、OPSさまには素晴らしいメリットがあるのです!それはトイレ!野外フィールドなのでご多分に漏れず仮設トイレなのですが、そちらになんとウォシュレットが!あるんですね。

しかも便座が暖かい。

いやー神でした。

もちろん、洋式はいやとかね、いろいろあると思いますからそういったかたは除菌シートとかもっていかれるといいかもしれません。

関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク