1日100PVにするためのポイント3つ

Contents

1日100PVを超えました。

ブログをはじめて5カ月。グーグルのボットさんというお得意様が混ざっている可能性があるので、どうなかと思っていたのですが、先週末は1日100PVを3日連続で超えました。

ありがとうございました。

100記事を越えたのとほぼ同時

5月に開設し、過去に書いていたブログなどの記事を引っ越したりしながらなかなか方向性が決まらなかったりで、なかなかPVも伸びませんでしたが、記事の数が100を越えた辺りから安定するようになりました。

検索されたワードなどにも特徴が出始め、繰り返し読んでいただける記事が出始めたのもこの辺りです。

商品名、固有名詞がタイトルが人気

まだ、平日は低調な日もありますし、安定的に100を超えるというのが当面の目標です。システム手帳、GANZO関連の記事がやはりよく読んでいただいているようです。

逆に、タイトルに固有名詞や商品名が入っていない記事はあまり読まれていないようで、タイトルのつけ方や投稿の仕方などはまだまだ勉強が必要です。

確かに、自分がどんなときに検索をするか、と考えると何かをやろうか、買おうか、始めようか、という時に、情報や経験談を見たくて検索することが多いですからね。特にちょっと慎重に選びたい高額商品の使い心地はきになります。このサイトでもっともアクセスが多いガンゾのシンブライドルA5のシステム手帳などはその好例でしょう。

投稿ごとに明確なアクセス格差が生まれているのは面白いですね。カテゴリなどを整理して、他の記事も観ていただけるような工夫が必要ですね。

連番記事は漫画の全巻一気読みに似ている?

式根島の旅行記で取り入れた連番記事は、一つみていただくといろいろな記事をみていただけるようになるようです。アクセスなどをみてもまんべんなく読んでいただけるようでした。

記事タイトル連番は、もちろん、ある程度のボリュームがないといけませんし、読者の方の読みやすさが第一ですが、PVを伸ばす一つの工夫にはなりそうです。

道は遠く

PVはあくまでも一つの改善指標です。PDCAを回す指標として活用するべきもので、これが目標ではありません。読んでくださる方がどんな表現なら読んでみようと思うのか、直帰率や、各記事のアクセスを見ながらつたないなりに分析していくことが大切ですね。

関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク