
少し更新の間が開いてしまいました。なかなかブログを更新する気分にならなかった、というどうしようもない理由で更新がとまっていたのですが、シンプルライフログとしながらも、日々の仕事やなにやらの濁流のなかで整理しきれないものがおりのようにたまって、倦怠感に飲まれていたところです。
この間もコンスタントに観てくれている方がいてありがたくおもいつつ、なかなか日々の雑事に取り紛れてキーボードまで行きつかないという毎日でした。
今日、机の上を整理し、モノを捨ててようやく更新しようかなという気分になったところです。やはりシンプルライフログをうたっているだけに、机の上が乱雑では話にならないと、疲れ気味の身体に鞭打って整理してよかったですね。
気分的に非常に前向きになれましたし、必要なモノが整理された感じがします。この次は手帳の整理。まずは既にはいっている予定を整理してたら、少し攻めの予定も入れていきたいところです。
これは自分の生活に対してコントロール感を感じるうえで非常に重要。1週間の予定のなかで一つでも自分がやりたいこと、いい意味でわがままな予定をいれることで人生のコントロール感が増して、前向きな気分になれます。
なかなかコロナ禍で出かける予定は組みにくいですが、人の少ない時間帯に街を歩いたり、モノを整理したあと、必要だとわかったものを新調したり、すこしずつ生活を整えていくことができれば、この倦怠感からも抜け出すことができるのでは、と期待しています。