ノースフェイスのテルス33をはじめて旅行で使ってみました。
3泊4日の家族旅行ですが、夏場ということもあって、衣類は少なめ。家族3人分の衣類を入れても、まだ少し余裕あり。
実際には、水着やサンダル類など、他の家族で分担してもってもらったものもあるのですが、いつも持っていたボストンバックではなく、メインのバックをこのテルス33にしたことで、両手があいただけでなく、芯の入った背面がぴったりと背中にフィットし、ウェストベルトが保持力をアップさせてくれるので、持っているときの負担感がまるで違うのでびっくり。
楽々背負えて、姿勢もよくなるので、荷物を持つのが全然苦になりませんでした。
本やノートなどの頻繁にアクセスするものはトップカバーの収納にいれて出し入れも楽々。ウェストベルトの収納にもスマホやカギを入れ、財布はこちらの記事に書いた土屋鞄のLファスをパンツのポケットに入れて持ち歩きました。
ちなみに、このテルス33ですが、これはMサイズなので正確には30L。
色はブラックがやはり正解でした。登山用は山で目立つようにビビッドな色や原色が多いのですが、ブラックだと旅行に使っていてもぎりぎりセーフ。
普段の街歩きにはごつすぎるかもしれませんが、こうした家族旅行でスーツケースを引っ張り出すほどでもない機動力重視の旅行にはぴったりでした。