日立のビートウォッシュでC4エラーが出た場合の対処法

写真はイメージです。うちの洗濯機ではありません。

日立の洗濯機ビートウォッシュを使っていて「C4」というエラーが出てしまった場合の対処法というニッチなエントリーです。

いきなり、どうしたんだと思われるかもしれませが、夜遅くに洗濯機を回していて、突然「ぴぴぴぴー」という音が鳴って、脱水のところで止まってしまってにっちもさっちもいかなくなった経験は皆さんないでしょうか。

私は今晩ありまして、いまやっと問題が解決したところです。

洗濯機にここまで振り回されて、このまま終わるのもしゃくなので、誰かのお役に立てればと、顛末を残しておきます。

C4エラーは洗濯物が多いか少ないかで洗濯機内に偏りが生じてしまったために、脱水がうまくいかなくなっていることが原因と考えられます。

その場合、まず、第一に試してほしいのは洗濯物をほぐして、ドーナツ状に整えてみること。こうすることでうまくいえば、バランスがよくなり、運転を再開するとうまくいくことがあります。

しかし、この日は、それもダメ。

次は洗濯物減らす、という対応方法です。

しかし、これもうまくいかない場合があります。

たとえ半分に減らしても、すでに選択層の中でぐちゃぐちゃになっている洗濯物の重心はくずれまくっており、たとえ洗濯物を減らしても、またC4エラーが出て止まってしまう場合があります。

こうした場合は、まず、一度電源を落とし、リセットして、メニューボタンで「すすぎ」からやり直します。もちろん、最後まですすぎをする必要はありません、水がある程度でて、崩れた洗濯物がある程度水に浸ればそれでOk

ひたひたくらいまで溜まったら、また電源をきって、こんどは「脱水」からスタートします。そうすると、すすぎで溜まった水が抜け、その過程でバランスが整えられて、すすぎが最後までできます。

脱水エラーになって、洗濯物の量を減らしてもどうしてもだめ、という場合は上記の方法を試してみてください。

うちの洗濯機は日立のビートウォッシュですが、それ以外の機種でも基本的にはためせると思います。

それにしても、こんな時間に、とても疲れました。

2018年3月17日追記 ついにこの問題が完治しました!詳しくは以下でご紹介しています。

日立 ビートウォッシュC4エラー 根本解決!
※写真の洗濯機はイメージです。 前回、...
関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク