ワードプレス開設5カ月でPVは5000
「孤島」と表現されることが多いワードプレスで、ブログを開設してほぼ5カ月が経過しました。
本日、プラグインのカウンターを覗いてみたところきりよく5000PVとなっておりました。御覧になってくださった方、誠にありがとうございます。アナリティクスの方でみてみると月間のアクティブユーザーは500人くらいでした。こちらはボットさんのご来訪は含まれていないはずなので、こちらもありがたいことです。
以下が月別のカウンター数です。(これはプラグイン準拠)
2017-10 2076
2017-09 1188 (投稿記事が100を超える)
2017-08 548
2017-07 443
2017-06 309
2017-05 276
開設当初から5カ月で約10倍ですが、やはり記事の数が100を超えて、更新も安定してきた9月からの伸びが著しいですね。これからも倍々、という楽観的なことは考えておりませんが、地道に記事を投稿していくと、見てくださる方も増えるのだなと思います。
検索上位は直近7日で
1位 ルビンの壺が割れた ネタバレ
2位 ****(当サイトのURL)
3位 システム手帳 研究
4位 コロニル 1909 ブライドルレザー
5位 GANZO システム手帳 買った 等
うーん、シンプルライフとあまり関係ない、読書感想が検索1位。これは面白い結果ですね。自分が書きたいことも大事ですが、検索結果を見ると、読んでくれている方がどんなことに興味があるのかがわかります。そのほかシステム手帳については「使い方」に興味があり、またこれは別のところでも書きましたが、皆さん「商品名」や「ブランド名」を検索しています。
確かに、自分が何かを検索するときは、「何か」の「使い方」や「評判」「使い勝手」が気になるモノ。タイトルのつけ方などにも反映されそうです。
逆にネタ記事など、エッセイのようなテイストでタイトルも一般名詞の組み合わせですと検索から読まれることはまずありませんね。
累計PV上位記事(2017年11月3日現在の累計)
1位 GANZO シンブライドル システム手帳 ipad mini対応
検索キーワードを反映してか、やはり強いのはGANZO シンブライドルシステム手帳。この商品は比較的高額ですから、買う前に、どんなもんだろうかと検索する人が多いようです。100円のボールペンを買うときに検索して調べる人は少数でしょうから、やはりこういったある意味では「一生もの」についての記事が、検索され、読まれるということでしょう。
まとめ